2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 k.cotaka プログラミング教育 PHPにもIteratorがある!?(1回目) IteratorでDirectoryEntry列挙したい こんにちは、こたかです。 今日はPHPにもIteratorがある件について、ディレクトリエントリーを列挙することはただありますが、毎回、構文の書き方を忘れたあたり […]
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 k.cotaka プログラミング教育 iPhoneのLINEでURLを開くとサファリには残らない バレンタインデーにクッキーがバラバラに こんにちは、こたかです。 今日は2/14バレンタインデーでしたが、なんとクッキーがバラバラになっていたお話です。 認証したいのに思いが伝わらなかった LINEにURLリンクを送るこ […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 k.cotaka 生活 越谷レイクタウンで運動不足解消 池?湖でいいんだよね♪広いし。 こんにちは、こたかです。 今日は「越谷レイクタウン」を見てきた件について。この「レイクタウン」こと「大相模調節池」は、治水の設備です。大きいので、もはや池というより小さな湖です。この湖はV […]
2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 k.cotaka プログラミング教育 Visual C++の誰も教えてくれない常識(無料!?) Visual C++の使い方のポイント こんにちは、こたかです。 Visual C++でWindowsアプリを作る方法について。 Visual C++ の参考書などを読むと、使い方については書いてありますが、Visual […]
2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 k.cotaka プログラミング教育 ブラインドタッチのこつ こたかはブラインドタッチしてない? こんにちは、こたかです。 プログラミングを始めると「ブラインドタッチってなんかかっこいい」と思うことがあります。そこでタイピングソフトで練習するわけですが、ハードルが高すぎて「私には無 […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 k.cotaka プログラミング教育 いまさらだけどゲームマシン語入門 ねぇ、マシン語ってしってる? こんにちは、こたかです。 マシン語って言われて何を想像しますでしょうか。CPUが直接理解できる言語と聞いたことがありましたが、想像がつきませんでした。「マシン語は数字でできています。」さらに […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 k.cotaka 開発 QRコード表示案件にjquery-qrcode QRコードを表示したいがセキュリティーに課題あり こんにちは、こたかです。 今日は、URLのQRコード表示について。 マニュアル資料にURLを記載する時、QRコードが欲しいことがあります。一般的なサイトであれば、URLは […]
2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 k.cotaka ワードプレス ミニバードでLet’Encryptが課題 こんにちは、こたかです。 WordPressを立ち上げて、googleのSEO対策として、登録してみました。googleから取得した文字列をDNSのtxtレコードに登録するわけですが、一向にDNSに反映されません。 wi […]
2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 k.cotaka 開発 限界節約PC こんにちは、こたかです。今日は、「限界節約PC」こと、ヤフオクに出ていたlifebookのマザーボードで激安PC作成に挑戦してみます。 Lifebookのマザーボードが保守パーツ? このマザーボードは、Type-C US […]
2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 k.cotaka ワードプレス こたかのつぶやき こんにちは、こたかです。一日一記事を始めてから、ワードプレスについて研究中です。 まずは発信が大切なので、多少サイトに問題が発生しても、公開してしまおう!とすすめています。セキュリティーに不備があると、すぐにアタックを受 […]